コンシェルジュ職 内定者プロフィール

ルミネの顔としてお客さまをお迎えするコンシェルジュへ!

コンシェルジュ職 内定者座談会
コンシェルジュ職 内定者座談会

各館の「顔」として、ルミネの理念を体現するコンシェルジュ。
2023年4月からデビューした内定者4名に、学生時代のこと、就活のこと、理想のコンシェルジュ像などについて語ってもらいました。

渡邉 はるる

渡邉 はるる WATANABE HARURU

保健医療福祉学部 健康開発学科

学生時代のアルバイト経験を通して、人と関わる仕事にやりがいを感じていました。就活中に知ったルミネの「お客さまの思いの先をよみ、期待の先をみたす」という理念に共感したのが志望したきっかけです。好きなことは、美味しいご飯を食べること。また、特別な日でなくても日常的に人にプレゼントを送るのが好き。

金畑 茉鈴

金畑 茉鈴 KANEHATA MARIN

現代文化学部 国際文化・観光学科

志望したきっかけは、卒業論文で知った『旅ルミネ』の取り組みです。いちはやく時代のニーズを掴み、強みを活かした事業を展開できる点に魅力を感じました。特技はディズニーリゾートをマップを見ずに歩けることです。友達と行く時には案内役になれるので、喜ばれます!

坂井 七帆

坂井 七帆 SAKAI NANOHO

人文社会科学部 現代社会学科

人々の日常を幸せにしたい、困っている方の手助けがしたい。それがルミネを志望した理由です。実際にルミネに来店した時、コンシェルジュの方の丁寧で心温まる接客に感銘を受け、自分もこんな風になりたいと強く思うようになりました。人と話すことが大好きで、学生時代は外国人の方に日本語を教えるボランティアをしていました。

鳥羽 紗香

鳥羽 紗香 TOBA SAYAKA

リベラルアーツ学群

カフェでのアルバイトで「いつもありがとう」という言葉をいただく度に、誰かの役に立つ喜びとサービス業へのやりがいを感じていました。私にとってルミネは、来店しただけでも幸せを感じられる商業施設。自分の好きなことを活かしながら「またルミネに来たい」と思っていただけるサービスを提供したいと思います。趣味は音楽を聴いたり、散歩したりすることです。

内定者座談会はこちら

RECOMMENDS

  • {{ item.category }}

    RECOMMENDS RECOMMENDS

    {{ item.title }}

    {{ item.text }}

    #{{ tag }}